SDGsの取り組み
- ホーム
- 富山県歯科医師会のご案内
- SDGsの取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは
「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年に国連で採択された、2016年から2030年までの国際目標です。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
SDGs17の目標
SDGsは17の目標と、それぞれの達成のために必要な169のターゲット(具体目標)で構成されています。

富山県歯科医師会SDGsの取り組み


あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。
・健康寿命の延伸と生活の質(QOL)の向上

すべての人々への包括的かつ公平な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する。
・歯科医療従事者の育成・教育振興
・歯科に関する情報発信や啓発活動

ジェンダー平等を達成し、すべての女性および女子のエンパワーメントを行う。
・男女共同参画の推進

包括的かつ持続可能な経済成長、およびすべての人々の完全かつ生産的な雇用とディーセント・ワーク(適切な雇用)を促進する。
・全ての人が自らの能力を最大限発揮するための機会の提供
・医療従事者無料職業紹介事業の推進

各国内および各国間の不平等を是正する。
・税務・労務・社会保障政策の推進

包括的で安全かつレジリエントで持続可能な都市および人間居住を実現する。
・安心安全な生活を送るための歯科保健医療の提供

持続可能な生産消費形態を確保する。
・廃棄物の発生防止と再利用(ペーパーレス化、金属リサイクル)の推進

気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。
・自然災害に対する強靭性(レジリエンス)及び適応能力の強化

持続可能な開発のための平和で包括的な社会の促進、すべての人々への司法へのアクセス提供、およびあらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包括的な制度の構築を図る。
・あらゆる形態の虐待を撲滅する取り組み

持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。
・行政・関連団体・企業と連携したSDGsモデル事業の推進
・SDGsの認知度向上のための広報・啓発